Blog

ブラっと沖縄に行ってきました♪

2025.10.25日記

STAFF:hiro.

先日の連休で、身体の疲れを癒しに?一泊弾丸旅行沖縄に行って来ました~♪

 

那覇に着いたらまずはおきまりの?「めんそ~れ」看板をパチリ☆

 

コロナ過以降ハワイなど海外には一度も行ってませんので、その代わり?沖縄には何度も足を運んでおりますが、那覇空港に到着してレンタカーを借りた後まず向かうのは毎回【糸満市場】で、必ずここで海鮮を頂きます。

 

今回は控えめに【トロマグロ・トロサーモン・海老・生ガキ】で海鮮丼にしました

 

遅めの朝食」なのか?「早めの昼食」なのか?分かりませんが、この後も食べるものがあったので【腹五分目】でガマンしました(>_<)

 

ようやく来れた【根夢(ゴン)】…ソーキそばのお店です

 

何年も前からお客様に教えて頂いていた「この店の出汁は美味しいですよ♪」というソーキそばのお店なんですが、いつもこの辺りは通らないので行った事がなかったのですが、今回の旅は「コレといった予定がない」ので、ようやく来店する事が出来ました!

 

これで【小】サイズ…あっさりカツオ出汁ですが、ソーキにしっかり味がついてるので美味しい♪

 

続いて小雨のパラつく【曇天】の中、車を走らせ【読谷村】に向かいたどり着いたのは【座喜味城跡】です

 

それ程大きな城でもないのですが【アーチの創り方】など、なかなか面白い場所でした

 

琉球王国時代の歴史から、第二次世界大戦沖縄返還までの歴史などの資料館も併設されていて、良い勉強になりました。

現在上映されている映画「【宝島】を観ていけばよかったな…」と少し後悔💦

 

まだ割と新しい感じ

 

【世界遺産】に認定されているようです

 

そしていよいよホテルに向かって車を走らせている道中で、突然の⚡を伴うゲリラ豪雨

 

【グランディスタイル読谷OKINAWA】です

 

エントランスも素敵です

 

お部屋もメチャクチャ広くてバルコニーもリゾート感たっぷり♪

 

ビーチサイドでもない中途半端な場所にあるこのホテルを選んだ理由は…

①まだ新しい

②チェックアウトが12時

13歳以上でないと宿泊できない

朝食がチェックアウト後の午後2時まで何度も使える

 

そして最大の魅力は…

アルコール類を含むドリンクがすべてオールインクルーシブで無料!

 

まさに「大人がゆっくりホテルステイを楽しむ」条件がそろっております。

 

 

ビールはモチロン、ワインや焼酎も各種、カクテルまで揃ってます

 

そしてこの飲み放題?のプレミアムラウンジは【インフィニティプール】に併設されていて、プールサイドの【ゆったりソファ】でも室内でも飲めるし、アルコールが苦手な人でもコーヒー・紅茶・さんぴん茶などはモチロン、スムージーを作ってくれたり、アフタヌーンティーみたいな事も楽しめます♪

 

遠くに海も見えます

 

南国の雰囲気を演出されてます

 

2階には【焼酎&お茶】barもあり、焼酎好きな人にはたまらないスペース

 

チェックインしてスグに「お部屋に持って入れる缶ビールやお酒類・氷やソフトドリンク」などもフリーで用意されているので、部屋でも飲むラウンジでも飲むし…と夕食前にけっこう酔っぱらってしまいました💦

 

 

夕食はホテル1階のメインレストランで【あぐー豚のしゃぶしゃぶ】など沖縄料理を堪能し、ほろ酔いで気持ちよく就寝(-_-)zzz

 

この時期の沖縄は朝6時でもまだ暗くて、プールのライトアップがきれいです

 

翌朝は5時半に起きてプールサイドに6時集合の【朝ヨガ】体験に参加♪

 

夜明けと同時に6時半から朝ヨガ体験を1時間…

 

自分の「身体の硬さ」を実感しつつも、ジョギング同様に「お休みの日に朝イチでの運動」は気持ち良いです♪

ヨガの先生に言われた通り、デトックス効果を高める為にお水をしっかり飲んでから、朝7時半なのにまた身体に毒を入れます…

 

こんな朝早い時間でもラウンジのバーカウンターには既に準備をしているお兄さんがいるので、まずは普段飲むことのないスムージーたるモノを注文して「健康志向」なふりをしてからプールサイドで【朝ビール🍺】

 

最高です(*´▽`*)

 

プールに浮かんでるような【映える朝食】

 

朝からプールサイドでボーっとビールを呑んでいると、若い女子二人組が水着を着てやってきて、↑の写真のような朝食セットを運んでもらい、天気が悪くて肌寒い中プールに半身浸かりながら撮影会が始まります…モチロン早朝でもメイクはバッチリです💦

散々写真を撮った後、今度はスマホを固定してインスタライブまで始めます( ゚Д゚)

 

それを目の前で見ているオジサンの僕は、心の中で「ハンバーガー冷めるやん!早く食べたら?」とか、「この気温でそんなに長い時間プールに浸かってたら風邪ひくで!」とか叫んでおりました。

 

女子たちの影響で?僕も朝食はハンバーガーに

 

ここの朝食システムは、メインは選んでオーダーしてから作ってテーブルに運んでくれ、サラダやスープ・フルーツ・ドリンクはセルフで取りに行く半ビュッフェスタイルで、ここでもビールやワインなどのアルコール類もフリーで飲めます…残念ながら僕は車の運転があるので飲めませんでしたが( ノД`)シクシク…

 

朝食後に部屋に戻って帰る準備をしてから、お昼の12時のチェックアウトまで部屋でのんびりし、荷物をフロントに預けてから再びレストランに行って昼食?を頂きます♪(中華粥ソーキそばを頂きました)

 

正直これだけのサービスならば、かなりコスパは良いと思います♪

 

やっと来れた【ブエノチキン】さん

 

帰りの那覇空港に向かう途中で、コレまた何年も前からお客様に教えて頂いていた【ブエノチキン】さんでローストチキンを購入します♪

 

大量の丸ごとチキンがクルクル回って焼かれています

 

とまあ、ゆっくりしたような?ノルマをこなしたような旅でしたが、チョット飲み過ぎたり🍺で、はたして疲れは取れたのかな?

お店からのお知らせや、スタッフの日常の出来事をグダグダに?綴るブログです…暇な時間に覗いてみてください♪

2022年5月までのブログ