ミョウガが出来ました~♪
2025.10.04日記
STAFF:hiro.
今週の木曜日の朝、【舞鶴ハーフマラソン2025】を十日後に控えても全然走りこんでない事に焦ってしまい急遽!「テスト前に急に勉強を始める学生」の様に、6時に起きて1時間ほど軽くジョギングして家に戻って畑をのぞいてみると…「ミョウガが育って花が咲きそうやん!」
パっと見た感じはこんなんです…
根元を見るとニョキニョキとミョウガが伸びてます💦
ミョウガを作るのが初めての僕は花が咲きそうな株?を見て焦ってしまいΣ(゚Д゚)
とりあえず見えているミョウガはまだ青いヤツも全部「モギモギ」と収穫してしまいました💦
20個以上も収穫♪
正直僕は、「ミョウガを沢山食べすぎると物忘れが酷くなる」という昔の言い伝え?もあって、刻んでお味噌汁に入れたり、ソーメンの薬味に入れる程度でそれ程好きな食材ではなかったのですが、「とりあえず自分で作った野菜は生でかじってみる…」を実践してみると「変な独特の苦み?もないどころか、むしろ甘いやん!」とビックリしました( ゚Д゚)
フリッター風に油で揚げて「塩」で食べると絶品でした!
同じ食材でも【鮮度】が違うと、「こんなにも味が違うのか…」と再認識し、「来年もまた作ろう」と思えた新しい発見でしたm(_ _)m