夏休みがおわりました…
2024.08.17日記
STAFF:hiro.
今年の夏休み
の長崎島原旅は、3日連続で夜明けと共に毎日朝から10キロ走って汗を流し、ビールを沢山吞んで🍺

そして色々と美味しいモノ食べた後に、この旅のメインイベント【精霊流し】の舟を担いで、爆竹
鳴らしまくり、全身筋肉痛で終わりましたm(_ _)m


今回は快晴の猛暑の中、JALで長崎へ…

黄色い【島鉄】に乗っていきます♪

日本で一番海に近い駅?【大三東】(おおみさき)

島原駅に到着

外掘りには蓮がたくさんの【島原城】

島原名物【具雑煮】を頂きます…


体力回復に【鰻】も食べます♪

【雲仙岳】です…

【唐比湿地公園】の蓮を見に行くも…時期が遅い&時間も遅い💦

ビミョー

種類は多い…

【白石】さんの唐揚げは本当に美味いです♪

ハッピを着て4人でパチリ☆

この巨大な船を担ぎます!

船をグルグル回して爆竹を鳴らしまくったパフォーマンスの後、海に流します…

幻想的です…
今回のお休みも、相変わらず全然ゆっくりはしなかったけど、久しぶりに可愛い姪っ子達にも会えたし、普通は出来ない体験をする事が出来たので、身体は疲れても気分的にはかなりリフレッシュする事が出来ました(^ ^)